あこがれの薪ストーブLIFEを実現したい!あなたの疑問を解消し、どんな要望にもお応えします!

  • 新築でも、リフォームでも大丈夫
  • 薪ストーブは高い?設置の費用は?
  • 部屋が煙臭くなりそう…すぐに暖かくならない…
  • 部屋に合うストーブのサイズが知りたい
  • メンテナンスの仕方を教えて欲しい!


「薪ストーブが日本にもっと普及してほしい!」
薪来歩では、これまで本場ヨーロッパから直輸入したものを中心に15種類以上の薪ストーブを実際に使いながら、それぞれの良さや特徴を確かめてきました。この豊富な経験に基づいて、あなたの暮らしにピッタリな薪ストーブを提案できるのです。
 ストーブや煙突の設置工事もみずから手掛けているので、新築でもリフォームでも、どんな家でも要望に合わせて最適な方法で施工を行えます。
 だからこそ実現できる、高品質と低価格。薪ストーブを体験できるゲストハウスも運営しています。快適な薪LIFEを実現するために、ぜひお気軽にご相談ください!

薪ストーブ導入のタイミングで各種リフォームをご検討でしたら、当社にすべてお任せを!

薪ストーブの設置にかかわる部屋の改築・タイル貼り・煙突工事・屋根の吹き替え・店舗改装など、リフォームや新築も薪来歩にご相談ください。まとめて依頼ができるから、価格も抑えられます。

薪とペレットのハイブリッドストーブあります。

ハイブリッドストーブは、薪とペレットの両方を燃やせるストーブで、次世代型の商品です。薪ストーブを長年愛用していたけれど、年齢的に薪の調達や管理が難しくなってきたという方や、薪を燃やす自信がまだ無いという方にもお勧めです。

ペレットストーブも薪来歩にご相談ください!

石油の代替資源として利用が進むバイオマスエネルギー。間伐材などから生成された木質ペレットを利用して暖を取ることができるのがペレットストーブです。炎のゆらぎに癒されたい、お部屋全体をやさしい炎でじんわり温めたい、環境にやさしい燃料を使いたい。工事も薪ストーブほど大規模な煙突は必要なく、導入しやすい自然派ストーブです。

納入事例

WORKS

京都大原 O様邸
高島市朽木 Y様邸
高島市朽木 T様邸
新旭町 Y様邸
岐阜県 Y様邸
富山県 T様邸

お知らせ

INFORMATION

薪ストーブが「滋賀コレかるた」に
バレルサウナに火入れ
薪の在庫あります
トレーラーハウスで薪ストーブ体験
エコ活動で全国表彰✨
ツリーハウスに薪ストーブ

社会貢献活動

CSR

被災地支援 心援隊びわこ

災害支援「心援隊びわこ」のメンバーとして、現地に災害ボランティア、物資支援、 炊き出し、募金活動、チャリティーイベントなど状況に併せて、最良の支援を行なっています。東北の震災時に立ち上げ、熊本地震や能登災害まで毎年のように自然災害が起きています。できる人ができる時にできる事をする。そんな仲間が集まって活動しています。

赤い羽根たかしま見守り募金
募金百貨店 参加協力店

当社は「募金百貨店プロジェクト」の参加協力店です。「募金百貨店プロジェクト」は「多様な企業と赤い羽根共同募金が一緒に三方よしの寄付付商品・企画をつくり、赤い羽根が募金の百貨店になろうというプロジェクト」です。

メディア掲載

MEDIA

同友エコ2023-2024 幹事長賞

中小企業家同友会全国協議会主催「環境経営・エネルギーシフト・SDGs」に関するアンケートで、全国1700社を超える応募の中から薪来歩が「幹事長賞」と「同友エコ奨励賞」の2部門で受賞しました。

仕事を楽しむためのWEBマガジン「ビープラス」掲載

“代打の神様”元阪神の八木裕さんと対談。事業を始めたきっかけや、薪来歩が目指す自然志向の暮らしついてたっぷり語り合いました。

雑誌「薪ストーブライフ」で薪ストーブのある宿として紹介されました

薪来歩が運営する農家民宿「志我の里」が紹介されました。薪ストーブのほかにも、薪割りや薪ボイラーを体験できること、セルフビルドで建てた経験も詳しく記事にしてもらいました。

雑誌「薪ストーブスタイル」2018掲載

実際に宿に泊まって薪ストーブを体験できる「志我の里」が紹介されました。

お気軽にご相談ください

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

090-6601-3353